東京湾アクアラインを700円にせよ
私は千葉市に住んでいる。首都高速が混雑しているときには、神奈川・静岡方面に行くのに東京湾アクアラインを使うと速い。
だが、アクアラインは高い。ETCでも2300円もする。首都高の700円と比べると、高すぎる。
もちろん、アクアラインの建設には膨大なコストがかかったから高いという理屈があるのだろう。だが、「いくらとる必要があるか」でなく「いくらなら払ってもらえるか」を考えるのが、商売の大原則ではないか。
アクアラインの存在意義は、首都高の混雑緩和に貢献することであるはずだ。だったら、首都高と同じ700円で通れるようにすべきである。そうすれば、アクアラインの利用は大幅に増えるはずだ。どうせ大赤字なのだから、せめて首都高の混雑緩和にひたすら貢献する道となるべきなのだ。
« 非ETC車の高速料金を2倍にせよ | Main | たばこを1箱1000円にせよ »
「政治・経済」カテゴリの記事
- 地デジのアナログ変換再送信に関して(2009.01.08)
- サマータイム制導入論への疑問(2008.06.08)
- 三浦展『ファスト風土化する日本』を読んで(2004.09.20)
- 日本小児科医会提言について(2004.02.26)
- さらば、ep、プラットワン(2004.02.28)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/20600/236309
Listed below are links to weblogs that reference 東京湾アクアラインを700円にせよ:
Comments