中京テレビに出演予定
先日、名古屋の中京テレビで行われた「中学生フォーラム」というイベントに参加させていただきました。中学生がテレビについて意見を言い、中京テレビのスタッフや私が加わって議論するイベントです。ディベートを学んでいる中学生が多く参加したこともあり、面白い論点が出されました。
このイベントの模様が、以下の番組で放映されます。中京テレビのみの放映なので、私も直接は見られないのですが。ご覧になれる方、ぜひご覧ください。
2月29日(日)午前5:30~5:45「あなたと中京テレビ」(15分番組)にて。
3月25日(木)午前11:00~11:25「中学生フォーラム~テレビと話そう~」(25分番組)
« 「裸」よりも「さくらんぼ」 | Main | 非ETC車の高速料金を2倍にせよ »
「メディアと教育」カテゴリの記事
- 日本教育工学会2020年秋季全国大会(オンライン開催)発表資料(2020.09.14)
- SNSでの青少年の犯罪被害に関するコメント(2020.01.17)
- 藤川大祐×岩立沙穂・岡田彩花・村山彩希・飯野雅・大川莉央・込山榛香(AKB48)『実践!スマホ修行』発売について(2016.08.05)
- 青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第30回)資料(2016.03.01)
- 真のフィルタリング利用率は23%まで急落している(2015.08.27)
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 「あまちゃん」における「不在」から「存在」への転換について(2013.09.28)
- 「メディアのめ」でメディアの基礎を学ぶ(2012.05.23)
- 日本テレビ「スッキリ!!」番組サイトにお詫び文が掲載(2011.05.13)
- 地震後2週間経過、テレビ番組の構成を考える(2011.03.25)
- 日本テレビ「スッキリ!!」における悲惨な映像の扱いについて(2011.03.16)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
Comments