『ホームページ活用完全ガイド』新版発売
阿部隆幸さん、蔵満逸司さん、小林浩一さんにご協力いただいて2年前に出させていただいた学校図書館用図書『ホームページ活用完全ガイド』(あかね書房)が好評で、このたびリニューアルして、発売となりました。
藤川大祐監修『総合学習のテーマ別 ホームページ完全活用ガイド』(あかね書房、税込6090円)です。
この本は、小学校や中学校の図書館やコンピュータ室に置いてほしい本です。「世界の音楽を聞こう」「不法投棄はなぜ起きる?」「郷土食で地方を味わおう」」「算数クイズになろう」等、総合学習はもちろん、各教科に関するものも含め、250のテーマでの調べ学習のガイドとなっています。子どもには難しいURLの打ち込みをせずに、検索サイトへのキーワード入力とリンクのクリックだけで関連ホームページをたどり、なおかつ自分たちでも工夫ができるようになっています。
ぜひ各学校でご購入をご検討ください。
« 教育新聞にトヨタ・子どもとアーティストの出会いの記事掲載 | Main | NPO法人企業教育研究会、書籍『企業とつくる授業』発行! »
「メディアと教育」カテゴリの記事
- 日本教育工学会2020年秋季全国大会(オンライン開催)発表資料(2020.09.14)
- SNSでの青少年の犯罪被害に関するコメント(2020.01.17)
- 藤川大祐×岩立沙穂・岡田彩花・村山彩希・飯野雅・大川莉央・込山榛香(AKB48)『実践!スマホ修行』発売について(2016.08.05)
- 青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第30回)資料(2016.03.01)
- 真のフィルタリング利用率は23%まで急落している(2015.08.27)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
« 教育新聞にトヨタ・子どもとアーティストの出会いの記事掲載 | Main | NPO法人企業教育研究会、書籍『企業とつくる授業』発行! »
Comments