7/4メディアリテラシー教育研究会
7月4日(日)13:00~17:00、東京・田町の港区芝浦港南区民センターにて、メディアリテラシー教育研究会の例会を開催します。
今回は「ビジネスとして見るスポーツ番組・スポーツイベント」をテーマに、日本テレビのスポーツ番組のプロデューサーである岡部智洋さんをお迎えしてお話をうかがいます。
また、現在制作中の日本テレビ『メディア・マガジン』に関連して、「写真で学ぶ『構成』」という模擬授業を藤川が行う予定です。
皆様、ぜひご覧ください。詳細はこちらです。
« 6/26千葉授業づくり研究会「宇宙を題材にした授業づくり」 | Main | 参院選を受けて »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 取材・講演・委員委嘱・監修等のご依頼について【2018年度改訂版】(2018.04.09)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
- 千葉大学大学院教育学部研究科修士課程 2次募集のお知らせ(2016.01.28)
- 藤川研究室卒論等発表会「エデュテイメントフェスタ」開催のご案内(2016.01.22)
「メディアと教育」カテゴリの記事
- 藤川大祐×岩立沙穂・岡田彩花・村山彩希・飯野雅・大川莉央・込山榛香(AKB48)『実践!スマホ修行』発売について(2016.08.05)
- 青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第30回)資料(2016.03.01)
- 真のフィルタリング利用率は23%まで急落している(2015.08.27)
- 今年度もグリー×千葉大学の共同授業で、学生がグリーのエンジニアとゲーム教材アプリを制作します(2014.10.09)
- 衆議院の青少年問題に関する特別委員会における意見陳述について(2014.05.22)
「授業づくり」カテゴリの記事
- 「考え、議論する道徳」に関係する教材のご紹介(2018.04.09)
- 研究室紀要及びプロジェクト研究報告書公表のお知らせ(2018.03.27)
- 日本教育方法学会第51回大会@岩手大学(2015.10.08)
- 学校教育科学特論II「授業づくりの展望」資料(2015.06.18)
- 『授業づくりネットワーク』編集部Facebookページを開設しました(2014.11.28)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/20600/887713
Listed below are links to weblogs that reference 7/4メディアリテラシー教育研究会:
Comments