シンポジウム「いま食育を考える」
私が理事長をつとめるNPO法人企業教育研究会では日本マクドナルド社と連携して食育授業の開発・実施をしていますが、これに関わって「いま食育を考える ~企業と地域が取り組む食育~」というシンポジウムが開催されます。9月27日(火)13:30~15:30、有楽町マリオンの朝日ホールでの開催です。藤川もパネリストとして参加します。無料でご参加いただけますので、ご関心のある方、ぜひおいでください。なお、このシンポジウムは、後にNHK教育テレビ「土曜フォーラム」で放映される予定です。
« 「ケータイ社会の落とし穴」、9/19(祝)再放送 | Main | CMEC第1回定例研究会「情報をテーマとした法教育」 »
「授業づくり」カテゴリの記事
- LGBT映像教材制作について(2018.05.28)
- 「考え、議論する道徳」に関係する教材のご紹介(2018.08.03)
- 研究室紀要及びプロジェクト研究報告書公表のお知らせ(2018.03.27)
- 日本教育方法学会第51回大会@岩手大学(2015.10.08)
- 学校教育科学特論II「授業づくりの展望」資料(2015.06.18)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
« 「ケータイ社会の落とし穴」、9/19(祝)再放送 | Main | CMEC第1回定例研究会「情報をテーマとした法教育」 »
Comments