5/14(日)日本メディアリテラシー教育推進機構 第1回研究会のご案内
日本メディアリテラシー教育推進機構 第1回研究会のご案内
~テーマ『テレビゲームの青少年への配慮状況について』~
日本メディアリテラシー教育推進機構(JMEC)は、第1回研究会を来る5月14日14時より東京にて開催します。
幅広い年齢層に親しまれているゲームですが、現在、テレビ・新聞・雑誌などの様々なメディアで報道が行われております。しかし、ゲームの有害図書指定の問題では、指定する側の自治体の取り組みは報道されていますが、ゲームの制作者側の取り組みは、なかなか報道されないのが現状です。
そこで今回の例会では、「ゲーム制作者側の青少年への配慮」についてゲームの制作者側のお話を伺い、テレビゲームリテラシーの研究の第一歩を行いたいと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:2006年5月14日(日)14:00~17:30
場 所:東京都港区・芝浦港南区民センター 第2集会室
http://www.kissport.or.jp/sisetu/sibaura/index.html
参加費:1,000円
<日 程>
13:45~ 受付開始
14:00-14:05 JMEC理事長(千葉大学教育学部助教授 藤川大祐)挨拶
14:05-14:20 参加者自己紹介
14:20-15:20 『テレビゲームの青少年への配慮状況について』講演
講師 SCE渉外部 部長 福永憲一氏
15:20-15:40 休憩
15:40-16:10 質疑応答
16:10-16:30 休憩
16:30-17:20 レポート検討・その他
小菅真人氏(千葉県小学校教諭・CMEC理事)
*終了後、懇親会を行います。
進 行:小林浩一(コーポレイトソフトウェア株式会社、
本会事務局 例会担当)
【お申し込み・お問い合わせ】
事前にE-mailでお願いします。
reikai@jmec01.org (例会担当 小林浩一)
【今後の予定について】
今年度の例会は予定は、以下のとおりです。詳細は、決まり次第
ホームページ・メールマガジン等でお知らせいたします。
7月29日(土) CMEC研究会
9月10日(日) JMEC研究会
11月11日(土) CMEC研究会
1月14日(日) JMEC研究会
3月10日(土) CMEC研究会
▽日本メディアリテラシー教育推進機構(JMEC)ホームページ
http://jmec01.org
▽千葉県メディアリテラシー教育推進機構(CMEC)ホームページ
http://cmec01.org
« 野村誠さんら出演「あいのて」放送中 | Main | 5/20(土)千葉授業づくり研究会開催 »
「メディアと教育」カテゴリの記事
- 日本教育工学会2020年秋季全国大会(オンライン開催)発表資料(2020.09.14)
- SNSでの青少年の犯罪被害に関するコメント(2020.01.17)
- 藤川大祐×岩立沙穂・岡田彩花・村山彩希・飯野雅・大川莉央・込山榛香(AKB48)『実践!スマホ修行』発売について(2016.08.05)
- 青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第30回)資料(2016.03.01)
- 真のフィルタリング利用率は23%まで急落している(2015.08.27)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
Comments