Twitter

July 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« 5/20(土)千葉授業づくり研究会開催 | Main | 「メディア・マガジン16」、6/24(土)午前10:30より放映 »

2006.06.15

6/17(土)千葉授業づくり研究会のご案内

 NPO法人企業教育研究会では、下記のように研究会を開催いたします。現在、気象情報の授業化に取り組んでいます。ご関心のある方、ぜひご参加ください。


***************************
 第25回 千葉授業づくり研究会
***************************

<日時> 6月17日(土) 16:00~19:00          
<会場> 千葉大学教育学部1号館1303教室        
・JR「西千葉駅」下車 徒歩10分         
・京成「みどり台」下車 徒歩10分         
<内容> 「気象情報をサービスにするビジネス」    

今回は、幕張にグローバルセンターがあります「株式会社ウェザーニューズ」様より、
気象コンテンツサービスの開発をご担当されている 梅田 治 様をお招きして、お話をいただきます。

[ウェザーニューズHP]  http://www.weathernews.jp/

世界最大の気象情報会社であるウェザーニューズ社では、気象情報を活用した様々なサービスを展開しています。
単なる天気予報だけではなく、交通事業者への気象リスク情報を提供するサービスや、
流通・小売業者に向けての気象変動情報を提供して、在庫・発注管理を支援するサービスなど、
社会や経済活動のあらゆる場面で活用されるサービスを提供しています。

単に情報を提供するだけでなく、全国各地から、携帯電話のカメラで撮影した桜の写真を集めて、
公開すえることでリアルな桜開花前線情報にするという、「さくらプロジェクト」など、
大変面白い企画を、数多く実施されています。

そこで、気象予報士でもある梅田様に、天気と生活の関わりだけでなく、
実際のサービスの仕組みや、活用意義、開発の様子などについてお話いただくとともに、
教育に活かしていく方法などを検討していきたいと思います。

皆様、是非ふるってご参加下さい。

« 5/20(土)千葉授業づくり研究会開催 | Main | 「メディア・マガジン16」、6/24(土)午前10:30より放映 »

お知らせ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6/17(土)千葉授業づくり研究会のご案内:

» 10年後の日本 [最新本にコメント!批評n比較]
いきなりTBごめんなさい。一緒にコメントしましょー。 [Read More]

« 5/20(土)千葉授業づくり研究会開催 | Main | 「メディア・マガジン16」、6/24(土)午前10:30より放映 »