「伝える極意」第2回放送(再放送なし!)
私が関わっているNHK教育テレビの番組「伝える極意」について、番組担当者から案内をもらいましたので、転載します。今回、再放送がないそうなので、お見逃しのないようにお願いいたします。
--
「伝える極意」第2回、放送のお知らせです。
「1分間で思いを伝える~スピーチ~」
本放送:平成20年4月22日(火)10:00~10:15 NHK教育テレビ
再放送はありません。
○内容
小学校の朝の時間などでよく行われる1分間スピーチ。
「話す内容が見つからない!」と困ったことはありませんか?
今回、スピーチの極意を教えてくれるのは、
学校の先生を目指す大学生に授業のやり方を教えている
京都橘大学准教授の池田修さんです。
番組は、どうしても話すことが見つからなかった男の子と
出会うところから始まります。
池田流の極意で、
男の子は、話したいことをすぐに見つけ出します。
○池田流スピーチの極意
・頭の中の材料を出す
・聞く人を意識する
・書き方に悩んだらパターンを使う
・練習は自信を生む
○感想やご意見をお聞かせ下さい。送り先は2つあります。
1)番組ホームページ
http://www.nhk.or.jp/gokui/のご意見・お問い合わせへ
2)NHKのホムページへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html にアクセスし、
「メールでのご意見・お問い合わせ」の「メールフォームはこちらへ」から書き込んで下さい。
頂いた感想やご意見は、番組の作りにどんどん活かしていきたいと思っています。
周りの方にも宣伝して下さい。
よろしくお願いします。
※この番組は、初回放送後、インターネットでもご覧頂けます。
番組ホームページ
http://www.nhk.or.jp/gokui/の「番組をみる」をクリックしてください。
« メディアリテラシー教育研究会「携帯コンテンツ」 | Main | 「伝える極意」第3回のお知らせ »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
Comments