千葉授業づくり研究会「最近の新書編集事情について」
藤川研究室と企業教育研究会では、以下のように研究会を行います。今回もホットな話題です。ご期待ください。
●第47回定例会「千葉授業づくり研究会」
テーマ 「最近の新書編集事情について」
時代の最先端を捉えた新しいテーマで次々と出版される新書ですが、テーマの見つけ方や情報収集のあり方などは、教育や授業づくりにも通じるものがあります。
今回は、講談社の現代新書出版部の方をお招きして、新書出版の仕事についてお話をうかがいます。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加下さい。
日時 : 10月18日(土) 16:00~19:00
ゲスト: 岡本 浩睦氏(講談社 現代新書出版部)
場所 : 千葉大学教育学部2111教室(2号館・離れの1階)
(JR総武線・西千葉駅もしくは京成千葉線みどり台駅いずれも徒歩10分)
※今回から会場が変わります。ご注意ください。
スケジュール(予定):
16:00-16:15 参加者がそれぞれ自己紹介
16:15-17:15 講師の方の講演
途中,休憩をはさむ
17:15-18:45 質疑応答・自由議論
19:00- 西千葉駅近くのお店で懇親会
(終了後、近くで懇親会を開催します)
参加費:2,000円(会員は1,000円)なお、学生は無料。
(会員とは、企業教育研究会会員を指します。)
参加申し込み方方法:
参加を希望される方は、
1)氏名 2)会員・非会員の別 3)〒・住所 4)電話 5)メールアドレス 6)勤務先
を明記し、下記宛にメールかFAXでお申し込みください。
E-mail:info@ace-npo.org FAX:020-4663-5605
お問い合わせ:
NPO法人企業教育研究会(担当:市野)
043-308-7229 ichino@ace-npo.org
« NHK「伝える極意」再放送開始 | Main | 「演劇で学ぼう!環境問題~環境警察2208in東京~」参加者募集 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
« NHK「伝える極意」再放送開始 | Main | 「演劇で学ぼう!環境問題~環境警察2208in東京~」参加者募集 »
Comments