「ケータイ親子の道しるべ」放送が増えました
私も監修者の一人であるNHK教育テレビ「ケータイ親子の道しるべ」がまもなく放送されますが、再放送予定が1回増えました。詳細も含め、以下に案内を掲載させていただきます。皆様ぜひご活用ください。
--
情報モラル番組
「ケータイ親子の道しるべ」のお知らせです。
本放送:平成21年8月 3日(火) 9:30~10:00 NHK教育テレビ
再放送:平成21年8月14日(金) 10:00~10:30 NHK教育テレビ
再放送:平成21年8月16日(日) 15:30~16:00 NHK教育テレビ
○内容
今回のテーマは〈ケータイとの賢いつき合い方〉。
ルール作りのポイントやコミュニケーションツールとしての新たな可能性を描きます。
ケータイは、この10年で急速に普及しましため、
大人も子どもも、その扱い方を学ぶ機会がありませんでした。
そこで、番組では、ケータイの賢い使い手になるためのノウハウや、
第1歩を踏み出すために、参考となる事例をドラマで紹介します。
番組は、2つのドラマで構成しています。
ドラマ1:【わが家のルール】
主人公は、中学1年生になった女の子。
ケータイを使うための「わが家のルール」作りのポイントを伝えます。
ドラマ2:【家族のキズナ】
ドラマを通して、メールや電話、対面などその時に応じた適切な伝え方で
コミュニケーションが深まる様子を描きます。
« 研究会「発達障害とメディアの関係について」 | Main | 第14回ディベート甲子園全国大会 »
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 「あまちゃん」における「不在」から「存在」への転換について(2013.09.28)
- 「メディアのめ」でメディアの基礎を学ぶ(2012.05.23)
- 日本テレビ「スッキリ!!」番組サイトにお詫び文が掲載(2011.05.13)
- 地震後2週間経過、テレビ番組の構成を考える(2011.03.25)
- 日本テレビ「スッキリ!!」における悲惨な映像の扱いについて(2011.03.16)
Comments