Twitter

July 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« 東京都青少年問題協議会の答申素案 | Main | メディアリテラシー教育研究会「発達障害と報道」 »

2009.12.03

千葉授業づくり研究会「音楽に関わる仕事」

私どもの研究室とNPO法人企業教育研究会では、下記のように研究会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。


●第56回千葉授業づくり研究会● http://ace-npo.org/study/

1枚の音楽CDができるまでにはどんな仕事があるのでしょうか。
著作権に違反した音楽配信などの問題があり、
子どもたちにはどのように啓発したらいいのでしょうか。

今回のテーマは「音楽に関わる仕事」です。
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの
高橋様・石丸様をお迎えしてお話をうかがい、
音楽に関わる仕事を題材にした授業づくりについて考えていきます。
みなさまのご参加をお待ちしております。


■日時  12月12日(土) 16:00~18:45 (懇親会は19:00~)


■講師  高橋由和氏 ・ 石丸理佐子氏
(株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
経営企画グループ 広報チーム)


■テーマ 「音楽の仕事と著作権に関する授業」


■会場: 千葉大学教育学部1号館3階 模擬授業演習教室(1317)
(JR総武線・西千葉駅もしくは京成千葉線みどり台駅いずれも徒歩10分)

スケジュール(予定):
16:00-16:15 参加者がそれぞれ自己紹介
16:15-17:15 講師の方の講演
途中,休憩をはさむ
17:15-18:45 質疑応答・自由議論
19:00- 西千葉駅近くのお店で懇親会
(終了後、近くで懇親会を開催します)


■費用  2,000円(会員は1,000円)なお、学生は無料。
(会員とは、企業教育研究会会員を指します。)


■参加申し込み方法
1)氏名 2)会員・非会員の別 3)〒・住所
4)電話 5)メールアドレス 6)勤務先
を明記し、下記宛にメールかFAXでお申し込みください。
E-mail:info@ace-npo.org FAX:020-4663-5605

« 東京都青少年問題協議会の答申素案 | Main | メディアリテラシー教育研究会「発達障害と報道」 »

お知らせ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 千葉授業づくり研究会「音楽に関わる仕事」:

« 東京都青少年問題協議会の答申素案 | Main | メディアリテラシー教育研究会「発達障害と報道」 »