ちば生涯学習アカデミーで講演しました
本日2014年5月10日(土)、千葉市生涯学習センターの「ちば生涯学習アカデミー」で「社会とつながる教育〜実践事例から〜」をテーマに講演させていただきました。受講生の方々が大変熱心に聴いてくださり、質問も多く出していただきました。こうした方々が、地域社会で生涯学習の担い手となっていただけることを期待しています。
今回は、教育学研究者として私が取り組んでいることについて、具体例を入れつつも俯瞰的に話してみようと考えました。以下に資料を掲載しますので、よろしければご覧ください。
資料はこちら。
« 各種研究会の予定について | Main | 今後の研究会等について »
「教育全般」カテゴリの記事
- 大学入学共通テスト 今からでも「混合戦略」に舵を(2019.11.22)
- 日本教育工学会第33回@島根大学 発表資料(2017.09.17)
- 日本における年齢別生存期待率予測(平成27年現在)(2017.04.30)
- ヨミウリ・オンライン藤川連載「ゼノンの逆説~教育の今を読む」スタート(2015.04.10)
- 成績がよい子どもは総じてリア充〜全国学力・学習状況調査を読む(2014.08.25)
Comments