千葉大学教育学部における生涯教育課程、中学校教員養成課程総合教育分野等の募集停止について
本日、千葉大学ホームページにて、平成28年度より、教育学部生涯教育課程、中学校教員養成課程総合教育分野・教育心理分野・情報教育分野、スポーツ科学課程の学生募集停止が発表されました。
これらのうち、私は生涯教育課程及び中学校教員養成課程総合教育分野を担当しており、このような形で募集停止となったことについては大変残念に思っています。生涯教育課程においては、学校と学校外とを越境して教育実践を創造する学生を育成してきていましたし、中学校教員養成課程総合教育分野においては教科でなく教育学を専門として実践的な課題に応えられる教員養成をしてきました。いずれも、千葉大学教育学部ならではの重要な課程、分野でした。
これら課程等が廃止となったのは、国立の教員養成系学部が小学校教員養成課程に特化することを求められている国の姿勢によるところが大きいと言えます。生涯学習・社会教育の担い手を育てなくてよいのか、教科以外の実践的な課題に強い中学校教員を養成しなくてよいのかと、強い疑問を抱いています。
学生や卒業生のみなさんも同様の思いを持たれているかと思います。また、1年後の入試を目指して準備をしてくださっていた受験生の方々に、大変申し訳ない思いです。私たちの力が及びませんでした。
平成27年度入試は予定通り行います。ぜひ、生涯教育課程や中学校教員養成課程総合教育分野を目指して準備している方は、引き続き合格を目指してチャレンジしてほしいと願っています。
平成28年度入学生以降、私が担当するのは小学校教員養成課程(主に総合教育選修)のみとなります。生涯教育課程や中学校教員養成課程総合教育分野でやってきたことを、せめてできるだけ活かして教育にあたりたいと考えています。
« 新著『授業づくりエンタテインメント!』今月末発売! | Main | 『授業づくりネットワーク』編集部Facebookページを開設しました »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 千葉大学教育学部授業実践開発研究室(藤川研究室)卒論等発表会を開催します(2020.01.27)
- 横断型授業づくり系修士論文発表会のご案内(2019.01.20)
- 藤川研究室卒論等発表会のご案内(2019.01.20)
- シンポジウム「ICTを活用した道徳教育〜『考え、議論する道徳』に向けて〜」開催のご案内(2017.02.26)
- 文京区立湯島小学校の研究報告会(2016.02.17)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 千葉大学教育学部における生涯教育課程、中学校教員養成課程総合教育分野等の募集停止について:
« 新著『授業づくりエンタテインメント!』今月末発売! | Main | 『授業づくりネットワーク』編集部Facebookページを開設しました »
Comments